自宅で買える、北欧スタイル。

中学生男子の部屋をおしゃれにするアイディア3選

Posted: 2018/05/09
megumi megumi

ちょっと前まであんなに可愛かったのに、なぜこんな無愛想で憎らしげになっちゃったのか……と思うお母さんは多いことでしょう。部屋もぐちゃぐちゃ、でも下手に掃除しようとすると怒られたりします(たまにベッドの下、部屋の片隅から見つけたくなかったものを見てしまうことも)。
そこでポイントなのは、そもそも汚れにくいスッキリした部屋のレイアウトを作り上げること。私の実践しているアイディアをご紹介しますよ!

中学生男子の部屋をおしゃれにするアイディア3選

こんにちは、megumiです。私生活では北欧インテリアが大好きで、中学生の母親をやっています。


思春期に入った中学生は、精神的にも肉体的にもアンバランスな時期。とくに男の子は、注意しても全く言うことを聞かないときがありませんか? 我が家でも、気が付くと息子の部屋がグチャグチャになっていることも……


今回は、そんな手を焼かせる中学生男子でもきれいでおしゃれな部屋をキープするコツをご紹介します。

片づけベタでも何とかなる部屋とは?

収納ベタでも何とかなる部屋へ

限られたスペースの子ども部屋なのに、いつの間にかモノが増えていて悩んだりしていませんか? とくに、男の子だと収納することが不得意でモノがたくさんあるというのも珍しくありません。

正直に言うと、我が家の息子は収納がヘタで放っておくと部屋の中がグチャグチャになってしまいます。掃除に入ろうとしても、場合によっては「部屋に入るな!」と嫌がられることもあるのではないでしょうか。


そこで部屋をきれいに保つためのコツとして、収納方法をイージーにすること。収納下手の子どもにも分かりやすく単純にすることが重要です。そもそも、ぐちゃぐちゃになりにくい部屋を目指すわけですね。

たとえば我が家の場合、本棚のスペースはこの棚の中のみと決めてしまいます。もしも本が増えて入らなくなってきたら、新しい本がその本棚に入るように読んでいなかった本をリサイクルや廃棄にします。


きれいでさっぱりした部屋は、気持ちがいいと子ども自身に感じてもらうことが何よりも大切だと思います。

収納は明確なルールを子どもと一緒に作って厳守させる!

収納は明確なルールを子どもと一緒に作って厳守させる!

子どもの学校用品は、日々外部から家の中に持ち込まれるアイテム。そのままにしておいたら、ドンドンと増えていく一方です。大切なのは、管理方法をきちんと決めること!


ただし、親が勝手に決めてはいけません。必ず、子どもと一緒に収納場所や管理方法を考えましょう。我が家の息子にも収納について考えさせることにしました。


たとえば、子ども部屋がゴチャゴチャしている場合、まずは必要なものと不必要なものをセレクトすることからスタート。どうしても判断がつかないものは「様子見ボックス」を作り、そちらに収納します。

この様子見ボックスは、1年といった形で期限を設けることにしました。1年後、全く使用しなければ必要ないのかもしれません。


さらに、収納するものは定位置を定めて使ったら必ず戻すことも徹底したいところ。うちの息子は、定位置をうっかり忘れてしまうのでラベリングすることにしています。

ラベリングすることで定位置が把握しやすいだけではなく、ファイル型スタンドを開けなくても中身がわかりますよ(これは引き出しや扉にも有効)。

部屋のアレンジがしやすい家具を選ぶ

部屋のアレンジがしやすい家具を選ぶ

中学生男子のための家具選択方法のコツを紹介します。中学生というと、自分のことが分かっていそうで、実際にはそうではないことも多いでしょう。当たり前ですが、成長を通じて好みも変わります。


個性的で独創性のある家具はインパクトがありますが、数年経過すると飽きてしまう場合もあります。おすすめは、シンプルでいろいろなインテリアスタイルにコーディネートしやすい家具を選ぶことでしょう。


そこで、nokoti内で私がチョイスした家具は「【CREA】クレアシリーズ【本棚】幅93cm」です。シンプルなデザインのクレアは、北欧インテリアやミッドセンチュリーといった、さまざまなインテリアに合いますよ。

収納家具をはじめ家具を子ども部屋へ持ち込む場合、デザイン性だけではなく部屋の中での子どもの動線(子どもが動く経路)に配慮しましょう。設置場所も、子どもと一緒に決めるとベスト!


さらに中学生というと、まだまだ心も体も変化していく時期。モノへの考え方もかわっていきます。成長に合わせて、数年おきに収納方法や管理方法を見直すことも必要です。

まとめ

子ども部屋は、日常生活においてのシーンが多岐に渡ります。たとえば学習や遊び、就寝など、実にさまざま。

中学生男子となると自分の部屋で過ごすことが増えるため、おしゃれで居心地の良い部屋にしておくとメリットがたくさんあるということを理解させましょう。自分のお子さんに合う方法を見つけてくださいね!


最後までお読みいただきありがとうございます、megumiでした。では、また。

nokotiの北欧インテリアブログTOPへ戻る

TOP