自宅で買える、北欧スタイル。

一人暮らしでも居心地の良いリビングとは?おすすめのアイテムとコーディネート

Posted: 2018/03/20
caravan caravan

一人暮らしの方に向けて、リビングのインテリアコーディネートのアイデアをお伝えします! 日々を過ごしていてどこか気持ちよくなる……生活の質を上げるようなアイデアばかりです。

一人暮らしリビングのインテリアコーディネート

こんにちは、インテリアコーディネーターのcaravanです。


卒業シーズンを迎えわが家も卒園準備でソワソワしているところです。皆さんは環境の変化で戸惑っていることはありませんか?


今回は、新生活などで1LDKのお部屋に暮らす人におすすめしたいリビングコーディネートのご提案です。

「リビングのインテリア」なんて言われても、生活に必要なものを並べるだけで精一杯! という人も多いですよね。一人暮らしだと、特に。

でも、そんな豪華な家具を買わなくても、手間のかかるDIYなんてしなくても、ちょっとした工夫ですっきりイケてる部屋にできるんですよ。


リビングのあるお部屋の一人暮らしに欲しいアイテムをご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。

リビングにはどんな家具が必要?

リビングにはどんな家具が必要?

必要な家具は人それぞれですが、リビングに欲しいアイテムとしては、ソファやテレビボード、サイドテーブルなどでしょう。まずは大きな家具のソファをメインに、リビングのコーディネートを考えていきましょう。


テレビでドラマや映画をよくみる人には、ソファとテレビボードが向かいあう配置がおすすめ。座り心地のいいソファを、テレビがみやすいベストポジションに持ってくることで居心地のいいリビングにすることができます。


来客が多い人には、ローテーブルをはさんでソファを向かい合わせに配置するのはどうでしょうか。ソファでコーヒーを飲みながらお喋りできるので、カフェにいるような雰囲気がつくれます。

参考:ソファ&ローテーブルセット【Glanta】グレンタ ソファ単品


リビングに欲しい家具が見つかったら、必ずサイズを確認してくださいね。せっかく家具を買っても思ったように配置できないともったいないので、お部屋のサイズを測っておくと安心です。

よくわからない場合は、部屋の間取りと何帖のリビングなのかを紙に描いておくといいでしょう。

もっと具体的なイメージをつかみたい場合は、シミュレーターを使うのがおすすめです。

参考:インテリアコーディネートのシミュレーションのやり方は?上手に使って部屋をおしゃれに!

すっきりした部屋には収納家具が必須アイテム

すっきりした部屋には収納家具が必須アイテム

リビング収納におすすめなのが、「ほどよく見せる」収納家具を置くこと。


収納家具と言うと、よく売られているプラスチックの箱形ケースのように「デザイン度外視!」なものも多いじゃないですか。いっぱい収納できれば、なんでもいいという感じで。

でも、扉がついている部分と棚だけの部分があると、ほどよく抜け感があっていいんです。

見せたくないものは隠せて、雑貨や植物など見せたいものは飾れるので、シンプルかつさりげないおしゃれさを演出できますよ。


携帯の充電などよく使うけどすっきりさせたいものは、バスケットやトレイを使ってみて。ごちゃごちゃするコード類を、使いやすくスマートに収納できます。

ダイニングとリビングを一緒に使いたい場合

ダイニング&リビング兼用なら低めのダイニングテーブルを

ダイニングとリビングを兼用する場合は、どうしてもリビングが「食事のためだけの場所」になりがちです。キッチンが丸見えですからね。

しかし、そうしたリビングも工夫一つでリラックス空間に変貌。ポイントになるのが「低め(ロータイプ」のダイニングテーブル」です。高さが70cm未満だと、「低いなあ」と感じます。


低めのダイニングテーブルを椅子やソファで囲む配置にしてみてください。視線を低めにすることで視界が広がり、リラックスした雰囲気にできますよ。

また、低めのダイニングテーブルだとゆっくりくつろげるようになります。「それだけで変わるの?」と不思議に感じる人もいると思いますが、ぜひ家具店や展示場で確認してみてください!


なお、ソファとダイニングテーブルをあわせるなら、クッションが少し硬めのソファを選ぶのがおすすめ。座ったときに姿勢が崩れず、立ったり座ったりするのもラクです。

まとめ

居心地の良いリビングは、その人の生活スタイルによって違います。部屋の広さによっても使いかたは変わってくるもの。

インテリアコーディネートって、自分にとって快適な暮らしをコーディネートすることに他なりません。

「毎日忙しくていっぱいいっぱい!」と感じている人ほど、インテリアコーディネートに興味を持ってもらえるとうれしいです。本当に生活が変わりますよ。


どんな風にリビングで過ごしたいか、どんな家具を置きたいかを考えながらコーディネートしてみてくださいね。

それではまた、caravanでした。

nokotiの北欧インテリアブログTOPへ戻る

TOP